身分証に関して
買取をご利用の際は身分証のアップロードが必須です。
【店頭買取】【郵送買取(銀行振込)】【法人買取】の3つの買取方法によって身分証の提示条件が異なるのでご注意ください。
※身分証に関して、アップロードいただいてから1年経過した場合、再度アップロードいただく形になります。アップロードされた場合は、身分証を同梱する必要はありません。
※本人確認書類として健康保険証を使用する場合
健康保険法改正により健康保険証の「記号」「番号」「保険者番号」の情報のご提供は不要になります。文字が透けない素材の紙や付箋、テープなどで対象の箇所を隠してアップロードしてください。
【店頭買取】
古物営業法により 下記より1点身分証明書の表裏の写真をアップロードしてください

運転免許証=表裏

旅券(パスポート)=写真面、住所記載面

健康保険被保険者証=表裏

在留カード=表裏

マイナンバーカード
※有効期限内の現住所(登録住所と同一)の記載がある身分証をアップロードしてください。有効期限が切れている場合、もしくはアップロードより1年経過した場合は再提出をお願い致します。住所変更、氏名変更があった場合も同様です。
※以下ご利用いただけません。
・マイナンバー通知カード
・2020年2月4日以降に申請された住所記入欄がない、旅券(パスポート)
【郵送買取(銀行振込)】
古物営業法により 下記より2点身分証明書の表裏の写真をアップロードしてください
下記より1点

運転免許証=表裏

旅券(パスポート)=写真面、住所記載面

健康保険被保険者証=表裏

在留カード=表裏

マイナンバーカード
※有効期限内の身分証をアップロードください。有効期限が切れている場合、もしくはアップロードより1年経過した場合は再提出をお願い致します。住所変更、氏名変更があった場合も同様です。
※以下ご利用いただけません。
・マイナンバー通知カード
・2020年2月4日以降に申請された住所記入欄がない、旅券(パスポート)
下記より1点
発行より3ヵ月以内の発行日の記載を含む書類全体の写真をアップロードしてください

住民票 ※マイナンバーの記載のないもの

戸籍の謄本 ※現住所の入ったもの

印鑑登録証明書
※アップロードより1年経過した場合は再提出をお願い致します。住所変更、氏名変更があった場合も同様です。
※発行より3ヵ月以内の発行日の記載を含む書類全体の写真をアップロードしてください。
※以下ご利用いただけません。
・印鑑登録証
【法人買取(法人口座へ入金)】
申込み担当者の身分証明書と担当者の名刺の写真をアップロードしてください
下記より1点およびご担当者の名刺

運転免許証=表裏

旅券(パスポート)=写真面、住所記載面

健康保険被保険者証=表裏

在留カード=表裏

マイナンバーカード

担当者名刺
※有効期限内の身分証をアップロードください。有効期限が切れている場合、もしくはアップロードより1年経過した場合は再提出をお願い致します。住所変更、氏名変更があった場合も同様です。
※以下ご利用いただけません。
・マイナンバー通知カード
・2020年2月4日以降に申請された住所記入欄がない、旅券(パスポート)
発行より3ヵ月以内の発行日の記載を含む書類全体の写真をアップロードしてください
下記より1点

登記事項証明書
(履歴事項全部証明書)

印鑑登録証明書
※アップロードより1年経過した場合は再提出をお願い致します。住所変更、氏名変更があった場合も同様です。
※発行より3ヵ月以内の発行日の記載を含む書類全体の写真をアップロードしてください。
※以下はご利用いただけません。
・印鑑登録証